Sunrise Logo

サイト内検索

何でも、お気軽にお問い合せください

TEL.0749-22-0627 FAX.0749-23-7720

受付時間:平日8:30〜17:30
Sunrise Logo
書影

中小企業相談センター事件簿

森 建司
四六 384 ページ 上製
ISBN 9784883254767 Cコード 93
刊行年月日:12-Apr
書店販売日:2012/5/15
本体価格:2000
税込価格:2,200
購入する
内容紹介
経営コンサルタントの杉山が設立した「中小企業相談センター」は、経営問題以外に経営者の悩み事相談にも当たっていた。次々に舞い込む案件の裏側には、男と女、詐欺などの事件が見え隠れしていた――。内部告発、同族同士の確執、バイオ燃料による第二創業を描く表題の事件簿シリーズ3作ほか、息子に経営を譲った元社長夫婦の悲哀がにじむ「古稀の家」、M&Aに対する思惑の違いを浮き彫りにする「タチバナ商会の終焉」の2作を収録。体験豊かな著者が業界の裏と表をドラマチックに綴る“中小企業小説”。
<b>電子書籍版も発売中。</b>詳しくは各電子書籍サイト(Amazon、honto、楽天kobo等)でご覧ください。
目次
古稀の家
タチバナ商会の終焉
中小企業相談センター事件簿
  ファイル01[内部告発]流通の裏側
  ファイル02[同 族]果てしなき相克
  ファイル03[第二創業]男たちの夢
前書きなど
準備中
著者プロフィール
1936年滋賀県生まれ。現在、同県長浜市在住。新江州(株)取締役会長。循環型社会システム研究所代表。「MOH通信」代表。一般社団法人バイオビジネス創出研究会代表理事。NPOエコ村ネットワーキング理事。NPO EEネット会長。主な著書として『吃音が治る』(遊タイム出版)、『循環型社会入門』(新風舎)、『中小企業にしかできない持続可能型社会の企業経営』(サンライズ出版)などがある。
担当から一言
企業小説は数あれど、本著は現会長が描く「中小企業小説」。あの人物や団体のモデルは? 事件は本当にあったのか? 数々の憶測を呼びそうな小説集ですが、これらはフィクションであり、登場人物、団体名、事件等は全て架空のものです!