
近江戦国スケッチ紀行
寺田 みのる
変形(170×190)
80
ページ
上製
ISBN 9784883254316 Cコード 71
刊行年月日:10-Nov
書店販売日:2010-12-00
本体価格:2200
円
税込価格:2,420
購入する
円
内容紹介
信長・秀吉・家康が天下人を目指した舞台・近江は浅井三姉妹ら姫たちのふる里。城跡や古戦場などを水彩画と解説文で紹介し、戦国の世へと誘う。交通案内、スケッチポイント、地図付きで魅力も満載。
もっと見る
閉じる
目次
〈湖北〉
栃ノ木峠/賤ヶ岳の合戦/余呉湖/小谷城跡/姉川の合戦/虎御前山/国友鉄砲の里/北国街道/長浜城界隈/大通寺参道/竹生島
〈湖東〉
佐和山城跡/湖東の技の人/安土城跡/セミナリヨ跡/観音寺城跡/八幡山城跡と旧城下/八風越道
〈湖南〉
日野城跡/水口岡山城跡/瀬田の唐橋/大津城跡/三井寺
〈湖西〉
宇佐山城跡/門前町坂本/比叡山の焼き打ち/明智光秀の菩提寺/坂本城跡/堅田の浮御堂/大溝城跡/朽木越
スケッチポイント
もっと見る
閉じる
栃ノ木峠/賤ヶ岳の合戦/余呉湖/小谷城跡/姉川の合戦/虎御前山/国友鉄砲の里/北国街道/長浜城界隈/大通寺参道/竹生島
〈湖東〉
佐和山城跡/湖東の技の人/安土城跡/セミナリヨ跡/観音寺城跡/八幡山城跡と旧城下/八風越道
〈湖南〉
日野城跡/水口岡山城跡/瀬田の唐橋/大津城跡/三井寺
〈湖西〉
宇佐山城跡/門前町坂本/比叡山の焼き打ち/明智光秀の菩提寺/坂本城跡/堅田の浮御堂/大溝城跡/朽木越
スケッチポイント
前書きなど
準備中
著者プロフィール
1946年、大津市生れ。水彩スケッチを中心に各地で個展80数回、ローマ・台北・リヨン・南京と海外でも作品発表。毎日新聞大阪本社版に『あなたと歩きたい』、雑誌『毎日夫人』にもスケッチ&エッセイ連載。海外へは世界48ヶ国にスケッチ取材。主な著書に『近江百景』『絵が描ける人生を楽しむ方法』『京都であなたと』など多数…。2010年国際水彩画家精鋭選抜展(南京市)招待作家出品、産経国際書会会友。現在、寺田實企画事務所代表、寺田みのる水彩教室主宰。
もっと見る
閉じる
担当から一言
準備中