
淡海のそよ風
岩田 重義
変形(200×200)
251
ページ
上製
ISBN 9784883253791 Cコード 71
刊行年月日:9-Mar
書店販売日:2009/3/10
本体価格:3400
円
税込価格:3,740
購入する
円
内容紹介
街道、水郷、古城、棚田、古社寺、古民家…。近江に残る懐かしい風景の数々をスケッチし、語りかけるようにコメントを付す。さわやかな淡海(おうみ)の風が吹き抜ける画文集。好評既刊『近江を描く』の続編。
もっと見る
閉じる
目次
準備中
前書きなど
準備中
著者プロフィール
1935年滋賀県野洲郡祇王村(現、野洲市)冨波乙生まれ。
京都市立美術大学日本画科卒。ケラ美術協会結成に参加、抽象作品を発表。ニューヨークのジョン・G・パワーズ氏等のコレクションとなる。1960年読売テレビ入社。デザイナーやアートディレクターとして「11PM」をはじめ多くの番組制作で活躍、1995年定年退職。
1991年より13年間、大阪芸術大学舞台芸術学科の非常勤講師を務める。
現在、滋賀会館スケッチ講座講師。
主な著書●『京を描く』(白川書院)。『近江を描く』(サンライズ出版)。『亀岡百景』(白川書院)。
もっと見る
閉じる
京都市立美術大学日本画科卒。ケラ美術協会結成に参加、抽象作品を発表。ニューヨークのジョン・G・パワーズ氏等のコレクションとなる。1960年読売テレビ入社。デザイナーやアートディレクターとして「11PM」をはじめ多くの番組制作で活躍、1995年定年退職。
1991年より13年間、大阪芸術大学舞台芸術学科の非常勤講師を務める。
現在、滋賀会館スケッチ講座講師。
主な著書●『京を描く』(白川書院)。『近江を描く』(サンライズ出版)。『亀岡百景』(白川書院)。
担当から一言
好評既刊『近江を描く』の続編がいよいよ登場。さわやかな風が吹き抜けるスケッチ集を見て、あなたも淡海(おうみ)の旅へ…。
もっと見る
閉じる