
近江旅の本
信長が見た近江 『信長公記』を歩く
大沼 芳幸
A5
136
ページ
並製
ISBN 9784883255825 Cコード 326
刊行年月日:2015年9月10日
書店販売日:2015年9月10日
本体価格:2000
円
税込価格:2,200
購入する
円
品切れ・重版未定
内容紹介
織田信長はなぜ近江に本拠を置いたのか。近江で目指したものは何だったのか。天下布武の足がかりをつかみ、それを具現化させた近江の地を、信長研究の一級資料『信長公記』の記述に沿って歩く。第1章「天下に向かって走り出す」から第11章「信長神の神殿安土城」、エピローグ「もし、信長が天皇に勝ったら」まで、城跡や古戦場、神社仏閣などをオールカラーで紹介。巻末に近江での信長の動きを詳細に追った年表を付す。
もっと見る
閉じる
目次
準備中
前書きなど
準備中
著者プロフィール
準備中
担当から一言
準備中