Sunrise Logo

サイト内検索

何でも、お気軽にお問い合せください

TEL.0749-22-0627 FAX.0749-23-7720

受付時間:平日8:30〜17:30
Sunrise Logo
書影

埋木舎と井伊直弼

大久保 治男
B6 219 ページ 並製
ISBN 9784883251599 Cコード 21
刊行年月日:不明
書店販売日:2010年2月18日
本体価格:1200
税込価格:1,320
購入する
内容紹介
青春の日々、自ら名付けた「埋木舎」で決して埋もれず、文武両道、研鑽を積んだ直弼。その精神修養とはどんなものだったのか。そして明治以降、幾多の困難を切り抜け、史跡「埋木舎」を守り継いだ歴史を当主が綴る。
目次
1章 井伊直弼の系譜と埋木舎の成り立ち
  井伊直弼と彦根城
  井伊直弼の生い立ち
  埋木舎の周辺
  埋木舎素描

2章 文化人・直弼を育んだ埋木舎
  茶-直弼の茶道
  歌-直弼の和歌
  ポン-直弼と謡曲、鼓
  埋木舎における禅と武道の修養
  埋木舎と湖東焼
  国学と長野主膳

3章 「花の生涯」など日本文学と埋木舎

4章 「その後」の埋木舎
  大久保家と埋木舎
  井伊直弼と大久保主膳小膳
  廃藩における大久保小膳の活躍
  埋木舎存続の危機と大久保家代々の保存への奮闘

5章 宮様御尊来
  礼宮文仁親王殿下「埋木舎」ご見学
  十二時間テレビで「花の生涯」

6章 文化庁による埋木舎修復工事
  昭和五十九年の豪雪被害
  解体修理
  工事による間取りの変更
  「埋木舎」完工祝賀式典と披露宴
  「埋木舎」一般公開
前書きなど
準備中
著者プロフィール
1934年東京都に生まれる。中央大学法学部卒業、同大学院修了。専門は日本法制史。
山梨県立女子短期大学、駒澤大学等を経て、苫小牧駒澤大学初代学長。現在武蔵野学院大学副学長。
埋木舎当主。
担当から一言
準備中